旬の手しごと「七折小梅の梅干しとらっきょう漬け」


「七折小梅の梅干しと、らっきょう漬け」

 

梅雨の走りを感じるころ。
小さな手仕事を通して、季節の恵みを暮らしに迎えませんか。

今回のワークショップでは、大分県大山町・森梅園さんから届いた七折小梅を使って、梅干しを仕込みます。
七折小梅は、種が小さく、皮と果肉がやわらかいのが特徴。
ふっくらと仕上がるその実は、丁寧に手を添えて仕込むことで、特別な一粒になります。

座学では、梅の選び方や下ごしらえのポイントについてもお話ししながら、
ご家庭でも無理なく続けられる梅しごとの知恵をお伝えします。

また、旬のらっきょうも漬け込みます。
らっきょうの下処理や、手軽にできる保存法もご紹介します。

当日は、小梅1キロと、らっきょう500mlひと瓶をお持ち帰りいただきます。
仕込みのあとは、軽食とお茶をご用意しております。
どうぞ、季節を手のひらに感じるひとときをご一緒に。

■ 開催日
5月30日(木)10:30~13:00
5月31日(金)10:30~13:00/ 17:00~19:30

■ 場所
九州やさい日和スタジオ
福岡市中央区薬院3丁目12-22 美山ビル1001

■ 参加費
6,800円(税込)
(梅干し用小梅1kg・らっきょう500ml瓶のお持ち帰り、軽食付き)

■ 定員
少人数制(先着順)

【お申し込み・お問い合わせ】

ご予約はホームページまたは公式LINEよりお願いいたします。

お申込みメールはこちらから

公式LINE @ebz0561u

 

日々の暮らしに、季節の手仕事を。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております