季節のレシピ「トマト、新玉ねぎ、セロリ、日向夏のサラダ」 2022年04月08日 こんにちは 永利です。 今日は初夏を想わせる暖かさですね。 こんな日はサラダが食べたいです。 「春の香りサラダ」 ◇材料(4人分) 日向夏1個 トマト小さいもの1個 新玉ねぎ小1/2 セロリ1/2本 ドレッシング 米酢 大さじ4 砂糖 大さじ1 塩麹 小さじ1 全てをよく混ぜる。 ① 日向夏はりんごを剥く要領で、皮をくるくるむき、白いふわふわのとこも含めて 削ぐように実を切る。 ② トマトは食べやすいくし切りにする。セロリ、新玉ねぎは薄くスライスしさっと、水にさらして水気を切っておく。 ③ サラダを器に盛り、食べる直前にドレッシングをかけていただく。 かけすぎないように~♪ 日向夏は白いフワフワとともに食べるのが美味しい。 今の季節に食べたいサラダ、 お試しくださいね。 最新の「やさい塾」の詳細・ご予約・お問い合わせは こちらより 単発、オンラインコースご希望の方は、こちら https://cookingschool.jp/school/yasaijuku からはクレジット決済も可能です。 *パーソナル料理レッスンは今月スタートは1名様募集中です。 体験レッスンお問い合わせください。 *その他「料理レッスン(不定期)」詳細・ご予約は こちら https://cookingschool.jp/school/831biyori または お問い合わせフォームより承ります。
今日は初夏を想わせる暖かさですね。
こんな日はサラダが食べたいです。
「春の香りサラダ」
◇材料(4人分)
日向夏1個
トマト小さいもの1個
新玉ねぎ小1/2
セロリ1/2本
ドレッシング
米酢 大さじ4
砂糖 大さじ1
塩麹 小さじ1
全てをよく混ぜる。
① 日向夏はりんごを剥く要領で、皮をくるくるむき、白いふわふわのとこも含めて
削ぐように実を切る。
② トマトは食べやすいくし切りにする。セロリ、新玉ねぎは薄くスライスしさっと、水にさらして水気を切っておく。
③ サラダを器に盛り、食べる直前にドレッシングをかけていただく。
かけすぎないように~♪
日向夏は白いフワフワとともに食べるのが美味しい。
今の季節に食べたいサラダ、
お試しくださいね。
最新の「やさい塾」の詳細・ご予約・お問い合わせは こちらより
単発、オンラインコースご希望の方は、こちら https://cookingschool.jp/school/yasaijuku からはクレジット決済も可能です。
*パーソナル料理レッスンは今月スタートは1名様募集中です。 体験レッスンお問い合わせください。
*その他「料理レッスン(不定期)」詳細・ご予約は こちら https://cookingschool.jp/school/831biyori
または お問い合わせフォームより承ります。