仕事に活かす「やさい塾」7月(春夏コース第5回)開催しました。
こんにちは!
野菜と料理研究家 永利裕子です。
今月は「やさい塾」春夏コースの5コマ目でした。
テーマはピーマン・唐辛子、茄子、オクラ、モロヘイヤ、桃です。
講座のひとコマをご紹介します。
ピーマン・唐辛子
ピーマンは大きく分類すると、甘唐辛子の仲間です。
果肉が薄い、一般的なピーマンと、肉厚で苦みの少ない
ワンダーピーマンや、パプリカがありますね。
黄色や赤のパプリカも、未熟な時は緑色をしています。
ピーマンとパプリカ、生で食べるときは氷水でキンキンに冷やして食べると
とても美味しい。苦み、匂いが気にならないですよ。
茄子
茄子ほど、全国的にサイズ、形、色と様々な種類がある
野菜はないのではないでしょうか?
私たちの地元 福岡(九州)なら
博多なすでおなじみの「筑陽」という品種が、短い茄子という認識で
長いものといえば、長茄子や40センチほどある大長茄子を
思い浮かべますね。
長茄子はあくが少なくて果肉が柔らかいので焼きなすにぴったりです。
筑陽は、焼いたり炒めたり、蒸したり、割と万能。
蒸すときは、あくがあるので水につけてあく抜きをすると
色よく仕上がりますね。
スライスして塩もみ、生で食べるのもよし!
白茄子(色は黄緑)や米茄子、最近よく見かける外国種の珍しい品種は
全般、皮固く、果肉もしっかりしているものが多いです。
生食にはあまり使いません。
写真のように、厚めに切ってオリーブ油でゆっくり焼いてみてください。
塩を少しかけて
果肉とろとろ、甘みがぐっと引き出されて
これだけで満足の美味しさです。
桃
今の時期は、白鳳が多いです。
それから、白桃なら清水白桃。
果物の美味しさは糖度だけではありません、
大事なのは香りだと思います。
今回は、プロのみなさんの仕事に活かすため!
せっかくなら、美味しい桃を!
なかなか自分で買えない桃を味わおう(笑)
ということで、10年ほど前から八百屋時代に
桃を送っていただいていた
岡山県 漂流岡山さんの とびっきりの桃をご用意しました。
もちろん、どれも香り高く美味しい。。
白鳳を基準にすると、清水白桃はより、果肉が緻密で
上品な香りがします。
静かに五感を研ぎ澄ましていただきたい感じ。
黄金桃(山梨産)は甘みの中にやや酸味が加わり
割りと個性的な味がしますね。
桃の味は、雨の影響をとても受けます。
梅雨明け、夏の日差しが続くころにぐっと味が乗ってきます。
今年の福岡は梅雨が長く、桃好きの私にとっては残念で
しかも桃が不憫です。。
雨続きのころは、味が落ちますが実はお値段も下がるんですよ。
なので、その時ばかりはとコンポートにしたり
ジュースやデザートを作るのもおすすめです。
1玉 150円の桃 と
1玉 1000円の桃に同じ味を求めてはいけません(笑)
150円の価値があれば それは十分美味しい桃です♡
昨年1シーズンで 60個以上の桃を食べた私の意見です(笑)
話がそれてしまいましたが、こんな脱線した話もしながら
今月も、多方面から野菜や果物を学んで(楽しんで)いるやさい塾でした。
今夏は春夏コースの最終回でした。
9月より、秋冬コースがスタートします。
詳細は こちらより 「やさい塾 秋冬コース受講生募集中」
空席があれば、単発でも受講可能です。
プロでないと受講できませんか?という声が多かったため、
仕事に活かす「やさい塾」
くらしに活かす「やさい塾」
の2の講座を開催することにしました。
野菜果物が好きで、もっと知りたい。今後のために勉強したい方大歓迎です。
専門的な(マニアックとも言う?)ことを現場目線でお伝えしています。
お問い合わせお待ちしております。
*********************************
最新の料理教室案内は↓ から
お申込みはこちらから
*貸し切りレッスンの場合
1レッスン 24,000円(税込)です。(5名様まで同料金です)
お申込み時に貸し切りレッスン希望とお伝えくださいませ。
レッスン日についてはご相談ください。
④マンツーマンコースレッスン
新規受講生 8月スタート生募集中
無料カウンセリング承り中です。
お問い合わせお待ちしています。
*仕事に活かす!プロの方向けの「やさい塾」
お友達追加嬉しいです!
より身近情報をお届けしてまいります。