私が久しぶりにブログを再開した理由~娘とのlineより~

こんばんは 永利です。

そうめん瓜

今日の夕方に、離れて暮らす長女からlineが届きました。

「Hey hiro 」 

「そうめん瓜の美味しい食べ方」

・・・どうも siri の代わりのようです。(ひろこのhiro・・)
なので、私からは

こちらです

https://831biyori.com/2019/09/10/
そうめん瓜(金糸瓜)の下茹でと食べ方

自分のブログのURL送っておきました(笑)

*******

私が久しぶりにブログを再開した理由

その1番の理由は、「野菜や果物に興味を持ってくれる人を増やしたい」からでした。

私は、専業農家で農産物に囲まれて育ちました。
今でも母や弟たち、親戚も米や麦、野菜の生産者です。

農産物の流通や小売りにも10年以上関わってきました。
まは料理も教えている いち生活者です。

いいのか悪いのか、それぞれの立場の気持ちが若干は理解できます。
皆さん色々な思いがありますよね。
でもなかなか伝わらない。ちょともどかしい。

例えば

生産者なら
どうやってより美味しい、見た目もいい野菜を作ろうか?
価値を伝えたい・・
生産の大変さもわかってほしい 

小売りでは
この野菜の美味しさをどうやったら伝えられるか?
どうしたら買ってもらえるか

生活者は
どれがいい野菜か分からない
食べたいけどどう食べていいか分からない
旬が分からない
時には 価格に納得いかない・・?
そもそもあまり興味がない?

などなど 様々ですが

 

できることは、野菜や果物に興味を持ってくれる方の輪を広げることだと思うんです。
野菜を通して、美味しさだったり、健康だったり、笑顔が増えるのは幸せなこと♪

 

そしてもう一つは、

自立した二人の娘たちが、野菜や果物のことで
何か知りたいと思ったときに、立ち寄る場所(ブログ)を残したいと思ったからです。

私の夢のひとつは、死んだときに「お母さんのご飯は美味しかったね」と言われたい。
というのがあるんです(笑)その付録みたいなもんでしょうか。

野菜ソムリエプロになって16年経ちました。
経験と頭の整理も兼ねて
微力ですが、和紙を重ねるように・・・
そのうちもっとお役に立てるサイトに育てていきます。
長い目で見ていただけたら幸いです♪