9月やさい塾、やさい教室より~南瓜の分類~

こんにちは  九州やさい日和 主宰
野菜と料理研究家 永利裕子です。

9月の「プロ向けやさい塾」、「暮らし美味しくやさい教室」どちらも終了いたしました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。

今月のテーマは
「冬瓜、きのこ、南瓜、栗、無花果、葡萄」でした。

その中で、今日は「かぼちゃ」についてのお話です。

かぼちゃの分類は、大きく分けると3つあります。

①西洋かぼちゃ

②日本かぼちゃ

③ぺポかぼちゃ

 

 

西洋かぼちゃ

 

西洋かぼちゃの小玉の品種「坊ちゃんかぼちゃ」 西洋かぼちゃは、ホクホクした粉質で甘い。一般に流通しているかぼちゃの7割以上が西洋かぼちゃです。 煮ても、焼いても、蒸しても、揚げても美味しい。

スーパーにカットして並んでいるかぼちゃは、西洋かぼちゃです。

一番なじみのある品種で、流通しているかぼちゃの7割以上が西洋かぼちゃの仲間です。
ホクホクしていて甘く、どんな料理にもあいます。

 

 

日本南瓜

小菊かぼちゃ

日本かぼちゃは、ねっとりしていて水分が多く、甘さはあっさりしているのが特徴。
中の色も、オレンジよりも黄色でうすめ。

お菓子つくりにはちょと甘さがたりません。出汁で煮るような料理に合います。

 

 

ぺぽかぼちゃ

 

生で食べられるコリンキー。マッシュルームとサラダで。

西洋かぼちゃでも日本南瓜でもないものは、ぺポかぼちゃに属します。

オレンジ色の皮が鮮やかな「コリンキー」は生食が美味しいかぼちゃです。今回はピクルスサラダで試食。パリパリ食感がたのしいかぼちゃです。

そのほかにも、ズッキーニやそうめん南瓜もぺポかぼちゃになります。ズッキーニがかぼちゃの仲間であること、思い出しましたか??

西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、その他のぺぽかぼちゃ。
かぼちゃも色々・・・
特に、産直のコーナーではいろいろな品種が出ていますので
季節のかぼちゃ、ぜひ特徴を生かして美味しく食べてくださいね。

 

 

 

 

*************************************************************

今日も最後までよんでくださってありがとうございます。

◎あなたの暮らしがもっと健康で美味しく愉しくなる! 「もっと美味しく!やさい教室」 
お申込みはこちら  https://cookingschool.jp/s/school/831biyori

10月 18日(火)、22日(土)

◎仕事の実益に繋げるためのスキルアップに! 「プロ向けやさい塾」 
お申込みはこちら  https://cookingschool.jp/school/yasaijuku

10月19日(水)、23日(日)オンライン講座、26日(水)満席

◎パーソナル料理レッスンについて 無料カウンセリング、体験レッスンはこちら  お気軽にお問い合わせください♪