1日に果物はどれくらい食べたらいいの?
こんにちは
九州やさい日和 主宰
野菜と料理研究家 永利裕子です。
今週は 果物の出前授業で、北九州の小学校へを訪問してます。
授業の目的は「日本の果物に興味を持ってもらって、好きになってもらって、もっと食べてもらえるように」
なってほしいということ。
さて、果物も健康のために「食べたほうがいい」ことは知ってるけど
1日にどれくらい食べたらよいか?
大人の皆さんは知っていますか?
答えは 1日 200g
200gって具体的にどれくらいでしょう?
みかんなら・・・?
2個
りんごなら・・・?
1個
柿なら ・・・ ?
大きいもので 1個。
これくらいが 1日 200gの目安になります。
果物は、いろんな効能がありますが
ざっくり 3つ揚げるとすれば
1.ビタミンが豊富
身体の調子を整えて、病気の予防になる。
2.果糖、ぶどう糖が 脳のエネルギーの元になる。
特に朝の起床時はエネルギーが減ってるので、朝フルーツは効果的。
3.食物繊維が豊富
果物の食物繊維は、ペクチンなど、吸収のよい良質なもの。
腸の活動を活動を活発にし、善玉菌のエサにもなる。
季節の果物を上手に取り入れて、元気に過ごしたいですね!
子どもたちは、ほとんどが果物が好きだと言ってくれますが
実際に 1日200g程度食べているか?と尋ねると
食べていると答えてくれるのは、全体の2割位。
これは多いのか少ないのか?大人の皆さんはいかがでしょうか?
私も、朝はだいたい果物です。
昼間は、仕事がら色んなものを試食することも多いので、朝からしっかり食べると体が重たく感じる年齢になりました。
いまなら柿、洋梨、みかん、りんご・・・食べたいものが尽きません💦
今日も最後までよんでくださってありがとうございます。
◎あなたの暮らしがもっと健康で美味しく愉しくなる!
「もっと美味しく!やさい教室」
https://cookingschool.jp/s/school/831biyori
◎仕事の実益に繋げるためのスキルアップに!
「プロ向けやさい塾」
https://cookingschool.jp/school/yasaijuku
◎パーソナル料理レッスンについて 無料カウンセリング、体験レッスンはこちら
お気軽にお問い合わせください♪