「お惣菜と台所 Kou」で梅しごと。~減塩梅干しの作り方も追記します~

こんばんは 永利です。

今日は、お惣菜と台所 Kou  さまで 梅しごと料理教室でした。

 

減塩の梅干しやはちみつ梅の作り方も、ご質問を受けましたので
ご紹介しますね。

添加物なし、昔ながらの作り方の梅干しでしたら、やはり梅に対して15%以上の塩は使ってほしいです。
わたしも、10~15%まで、数パターンで毎年試作もしています。
梅酢が上がっても、そのあとカビが出たり、梅酢が濁ることもあり
特に初心者の方には、おすすめしません。

もし、塩分を控えたい方は

梅に対して、12%の塩+10%の砂糖で仕込みをしてみてはいかがでしょうか?

この配合は、失敗がなく、食べやすいです。

梅干し作りの過程は こちらをご参考になさってくださいね。

 

梅しごとは毎年、楽しめる範囲で継続を♪
季節の手しごとノートを作ってメモしておくと、また来年の手引きになります。

 

さて Kouさん、とても素敵な台所です。
丁寧な暮らし、季節を楽しむこと。
食を通じて人々が交わる場所にしたいという想いで
この空間を提供されています。

調理器具もどれも、一度は使ってみたい憧れのものや昔ながらの竹製品まで。
梅の甘い香りと相まって、豊かな時間でした。

*写真が少なくてお伝えできなくて残念。ぜひHPからどうぞ。
季節の恵みが豊かな、お惣菜やお弁当も本当に美しいです。
どなたがセレクトされているのだろう?わくわくする調味料や加工品も並んでいて
自分のご褒美にひとつづ買っては楽しんでいます。

本日ご参加の皆様、ありがとうございました。
美味しい 梅シロップと梅干しを楽しみにしてくださいね。