ユスラウメ(梅桃)の季節です。
こんにちは
九州やさい日和 永利 裕子です。
今日は、父の四度目の命日だったので実家へ帰りました。
お参りともうひとつのお楽しみ。
それは、家の裏のユスラウメ。
真っ赤な実をつけています。
先週末、姪っ子甥っ子たちが収穫して食べ、
そのあと鳥たちが食べ
(カラスまで食べにきていたらしい)
母が、鳥よけのネットをかけてくれていたところだけ、まだ実が残っていて
それを私がいただきました。
サクランボと比べると、直径1cmほどの小さなツヤツヤ、真っ赤な実で、果肉も皮もやわらかくて日持ちがしません。
5本指で実をもぎ、一気に口に入れては種を吹き出す(笑)
誰も見ていないことをいいことに、そんな豪快な食べ方で楽しんできました。
味はサクランボですよ。
サクランボ好きにはたまらない 幸せな味です。
大好き。
白状すると、永利家では「サクランボ」ということで通ってるんだけど
今年、よくよく調べてみて、これが「ユスラウメ」だということに初めて気が付きました。
日本では「山桃桜」「梅桃」と書いて「ユスラウメ」
中国名は「桜桃」、英名は「コリアンチェリー」だそう。
毎年、自分の実る季節を知っている。
当たり前かもしれないけど、すごいなあと思った今年の「ユスラウメ」でした。
また、来年を楽しみに・・・。
サクランボの季節もすぐそこ♪
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます!
****************
暮らしに生かす「やさい塾」については
↓ ↓
こちらから
講師ご依頼もお気軽にお問い合わせくださいませ。