情報
簡単♪気軽にさくらんぼジャムを作る。

こんにちは! 福岡市・筑紫野市の料理教室「九州やさい日和」を主宰しています 野菜と料理研究家 永利裕子です。 九州では、市場へのさくらんぼの出荷は ほぼありません。 店頭で見かけるのは、圧倒的に山形産です。 でもこの時期 […]

続きを読む
季節の野菜
ブロッコリーの花も「菜の花」?!

こんにちは! 福岡 筑紫野市 料理教室「九州やさい日和」 野菜と料理研究家 永利裕子です。 昨年の写真ですが ブロッコリーの花です。 5本植えて、結局食べずに花を咲かせました。 私たちは、つぼみを食べていることを あらた […]

続きを読む
お知らせ
レモンケーキレッスン(3月おやつの会)の様子

こんにちは! 福岡県筑紫野市の料理教室「九州やさい日和」 永利裕子です。 3月のおやつの会は「レモンケーキ」でした!   レモンケーキはスポンジケーキとバターケーキの 中間くらい生地でおうちのおやつに良いですね […]

続きを読む
お知らせ
コープ九州の雑誌「クリム3月号」の料理特集を担当させて頂きました。

こんにちは! 福岡県筑紫野市の料理教室「九州やさい日和」 永利裕子です。 コープ九州の雑誌「クリム3月号」の料理特集を担当させて頂きました。 8ページから19ページまで 春の行事食と 春野菜たっぷり副菜8品を ご紹介して […]

続きを読む
季節の野菜
ブロッコリーは葉も茎も美味しく食べましょう♪

こんばんは^ ^ 今日も筑紫野市はよく雪降りました。 こんなに冷え込んではお野菜も育ちませんね。 なかなかお野菜の値段も下がりません。 でも「野菜が高くて」と嘆いてばかりもいられない⁈ 例えばブロッコリー 葉っぱや茎も食 […]

続きを読む
情報
福岡大同青果にて青森県弘前産のりんごで親子クッキング♪

こんにちは! 永利裕子です。 福岡大同青果さまにて青森県弘前のりんごのイベントが 開催され、私は親子クッキングを担当させていただきました。 詳しくは福岡大同青果さまのHPをご覧ください♪ こちらです♪ 当日はりんご娘のジ […]

続きを読む
暮らし・台所
新潟、燕三条で包丁を買う。

   新潟へひとっ飛び。 のっぺ汁を頂いて 金属の町燕三条で包丁を2本買いました。   昔から大好きで少しづつ揃えてきた 台所用品の半分くらいが ここで作られていることを知りました。 次回のレッスンには 新しい包丁が仲間 […]

続きを読む
やさいレシピ
ハヤトウリをきんぴらにする。

  ハヤトウリです。 みなさんはどんな風に食べますか? 今日はJR九州ファーム、八百屋の九ちゃんさまのスタッフ勉強会でした。 11名に尋ねてみるとなんと! 全員が食べたことがないとのこと。 ハヤトウリは食べ方が分からない […]

続きを読む
料理教室
今月はパブロバを作りますよ♪

こんにちは! 永利裕子です。 今日の試作は「パブロバ」 今月の自宅レッスンで作ります♪ パブロバってどんなケーキ?? 焼いたメレンゲに ゆるーい生クリームとフルーツを 乗せたものです。 甘いメレンゲ、甘くないクリーム フ […]

続きを読む
季節の野菜
マコモタケと豚肉の炒め物

こんにちは! 野菜と料理研究家 永利裕子です。 マコモタケ 食べた事ありますか? たけのこを想像すると、ちょっと違います。 今日はオイスターソース、紹興酒、醬油、こしょうでちゃちゃっと炒めました。 店頭で見つけたら、買っ […]

続きを読む