どれだけでも食べられる♪オクラは蒸すと美味しい。

おはようございます 永利裕子です。


昨日食べた季節の野菜は「オクラ」です。


オクラって、正確にはひらがな表示なのかな?いつも迷います。
「おくら」をGoogle先生に翻訳してもらうと「Okura」なんですね、
ならば、「オクラ」で良いことにしましょう。



 

毎日同じことを言ってる気もしますが、本当に暑くてレッスンと試作をのぞけば、料理はよりシンプルに。ほぼ素材に近い形で食べてる気がします。旬の野菜は美味しいですから♪


オクラは蒸すのが美味しい

 

オクラの美味しさを味わうなら、私は蒸すのがおすすめです。

中華せいろで蒸すんですが、ひとつだけポイントがあります。

 

そのポイントは

前もって塩をしておくことです。

「蒸してから塩振ったら一緒でしょ」って思うでしょう?
それがね、一味違うんです。
これは 試さんとわからん!というやつです。

もう一度言いますよ

 

オクラに塩をまぶしてから蒸す






簡単だけど一応作り方です。



作り方

オクラは洗ってヘタとガクの周りをぐるりと皮を剥く。

鍋に水を入れ、蒸し器をのせ蒸気が出る状態になってからオクラを並べて蒸す。

どれぐらい蒸すのかは、大体3分が目安です。
角オクラなのか、丸オクラなのか。
鮮度がよいか、悪いか。
条件が違うと蒸し時間も変わりますから、オクラに聞いてください(笑)
色が鮮やかに発色した頃が出来上がりです。



野菜だけじゃあ、ご飯のおかずにならないという方には



野菜だけで物足りない方は
オクラの脇で豚肉のしゃぶしゃぶ用、薄切りなどを一緒に蒸しましょう。

昨日は1人晩ごはんだったので、私はもう一段の蒸し器でゆで卵を作りました。


ちなみに、とうもろこしを買っていたことを思いだして、これも蒸しました。






まぁ、満腹で大満足、美味しかった。

 

後片付けも簡単です! 大事ですよね~



どうでもいいですけど、「オクラ」中国語では「陸蓮根」というそうです。

読みかたは・・・・わかりません。




今日もよい1日を~

 

*******************************************************************************

ブログでも情報発信していきますが、実際に季節の野菜や果物を
一緒に見て食べて学びたい方はお待ちしています♪


9月からのやさい塾 プロコース 募集開始しました。

一般の方向けの 暮らし美味しく!「やさい教室」も募集中です。