プロ向けやさい塾、暮らし美味しく!やさい教室 開催しました。2022.10

こんにちは
九州やさい日和 主宰
野菜と料理の研究家 永利裕子です。

今月も プロ向けやさい塾、暮らしに生かすための「やさい教室」、オンライン講座 すべてが終了しました。

今月のテーマは

里芋
蓮根
落花生
さつま芋


りんご

でした。

 

ご参加くださったみなさま、今月もありがとうございました。

さつま芋、食べ比べ。

今年も、しっとり系の「紅はるか」と「シルクスイート」は人気。

 

さつま芋についての その他の記事 掘りたてのさつま芋の保存方法。

 

毎年、母に株ごと送ってもらう里芋。
これは赤芽の里芋。
お尻が赤いのでわかりやすいですね。
白よりも、柔らかくて若干、ぬめりが少な目。

 

白と赤と、親芋を食べてみる。
里芋は、味付けなしで食べる機会が少ないようで、「里芋の美味しさ」に驚く生徒さまも多いです。

りんごは、残念ながら青森産。

雪が降る前に収穫は終わります。
貯蔵に回るのは、品種が限られていますから(フジ、ジョナ、王林が多い)
いろんな品種を楽しむには、今はいい時期。

たまには輪切りはいかがでしょうか?
皮が気にならないので、皮をむく手間が省けていいの。

香酸柑橘は、各県のご当地ものが面白い。
シークワサーは完熟するとみかんのように食べれます。

こちらの記事からどうぞ

 

試食タイムでは、シンプルな調理方法をご紹介しています。

*盛り付けじょうずな Mさんありがとう!

オンライン講座も随分慣れて??きまして、毎月少しづつバージョンアップしていますよ~
関東の生徒様と繋がりができました。野菜を通して輪が広がっていくことは嬉しいことです。
各地域の野菜情報を交換しながら、お互いのスキルアップにつなげていきましょう!

今月も ありがとうございました!