とうもろこし収穫祭2023開催しました!
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 今年で3年目やさい塾や料理教室の生徒さん、そしてご家族と一緒に、小郡市の実家のとうもろこし畑で収穫体験でした。 とうもろこしって土の中にあるのかと思ってた!という子供たちも […]
西瓜の一番おいしい部分を均等に切る方法
こんにちは 今月初めに肋骨骨折しまして、やっとくしゃみをしても痛くなくなりました。痛くないって最高ですね~ 永利 裕子です。 今月のやさい塾も無事に終了、ご参加のみなさまありがとうございました!その中から今日は西瓜の切り […]
枝付きの枇杷を見ると季節を感じてワクワクします。
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 先日、珍しく母が遊びにきまして(電車に乗って出かけるのは、まあまあハードルが高い様子)花束を抱えてきたのかと思ったら、花束ではなく「びわの束」でした。 写真は、切ったあとな […]
Class.Salon7周年パーティーと季節を楽しむ料理
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 先日、私も日ごろからお世話になっている パーソナルスタイリスト、しもむらひろみさんの主宰する衣・食・住のセレクトショップ「Class.Salon」 の7周年パーティーでした […]
やさい塾アドバンスコースのみんなで、博多の台所「柳橋連合市場」視察と「蓮」で旬野菜をふんだんに味わいました。
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 今週は、やさい塾アドバンスコース。 料理人御用達、博多の台所「柳橋連合市場」を視察し 旬の野菜を使った創作和食の店「蓮」で昼食をいただきました。 […]
5月の野菜を愉しむ料理レッスン開催しました。
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 今週はグループレッスンでした。 季節の野菜を楽しむ料理いつもの”おかず”をお重に詰めておもてなしに・・・ アスパラ、破竹、ヤングコーン、芍薬も実家で採れた、旬の美味しい素材 […]
アスパラは冷蔵庫のどこに保存する??
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 みなさんは、アスパラを冷蔵庫に保存するとき、どこにしまいますか? アスパラは、寝かせておくと、起き上がろうとして穂先が曲がってくるんですよね。だから、「まっすぐ立てて保存し […]
1年中ある「にんにく」も新ものは今からが旬!
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 レッスンの材料を求めて、野菜の直売所に行ってきました。 季節を感じるもの。 ありましたよ。福岡で5月と言えば、そうそうコレ。 新にんにく です。 新にんにくと、 にんにくの […]
6月は「梅しごと」のワークショップ開催します。
こんにちは 包丁の使い過ぎななのか、右の人差し指が腫れて痛い、永利です。 GW終わったばかりですが、もう夏が近い~。そうです。毎年ワクワク、ちょっと忙しい?? 季節しごとの時期がやってきます。 初めての方も、毎年作られ […]
GWと雨のあとは、野菜の出荷がすくない⁈
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 GWが終わりましたね。みなさん、いかがお過ごしだったでしょうか? 私は特別なことも遠出もせず、たまった本を読んだり、台所の片付けをしたり、実家で親戚とご飯を食べたり、そんな […]