果物レシピ 「金柑のコンポート」
こんにちは 永利 裕子です。 母が庭の金柑を送ってくれたので久しぶりに金柑のコンポートを作りました。 そのまま食べるにはちょっと苦い、酸っぱい・・・そんな時は甘さ控えめのコンポートにしておくと楽しみが広がります。 サラダ […]
2023年 お節料理レッスン終了しました。
こんにちは 九州やさい日和 主宰 永利裕子です。 今年もお節料理のレッスンが終了しました。 雪の中、お寒い中、ご参加くださってありがとうございました。 心より感謝いたします! それぞれ、素敵な盛り付けができました。 「今 […]
福岡の中央卸売青果市場「ベジフルスタジアム」見学①
こんにちは 九州やさい日和 主宰 永利裕子です。 今週は、やさい塾のアドバンスコースメンバーで「ベジフルスタジアム」へ行ってきました。 ベジフルスタジアムは、福岡都市圏260万人の食を支える拠点となるところ、県内数か […]
寒い日にはあったかい「のっぺい汁」
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 昨日、今日とグッと冷え込みましたね。 あまりに寒くて、身体に力がはいって・・珍しく肩こりまでしてます。 みなさん今夜は暖かくして寝ましょうね。 そんな寒い日にはこれが食べたい […]
かぶとベーコンのグラタン ~本日のやさいレシピ・秋冬~
こんにちは 九州やさい日和 永利裕子です。 今日は11月らしい「寒さ」でした。というより、先日からまさかの夏日続きの後なので、寒く感じるだけなのかな?? 野菜売り場 […]
サクッ♪パリッ♪ れんこんチップスの作り方。
こんにちは れんこんが美味しくて・・・最近 毎日れんこん続きの 永利です。 今日は 「れんこんチップス」などいかがでしょう? レシピなんてないけれど、意外と下ごしらえ・揚げ方にポイントあり! […]
料理上手になるコツ③(日々の料理は掛け算としりとり)
こんにちは 野菜と家庭料理のコンサルタント 永利裕子です。 料理上手になるコツ ③ 「日々の料理は、掛け算としりとり」 料理上手になる、というより料理がラクになる。と言った方がいいでしょうか。 料理の基本は 素材 × 調 […]
【ご案内】1DAY 料理のきほん講座
レシピに頼らない、料理の基礎を身につけたいあなたへ ・1DAY 料理のきほん講座 そろそろレシピを追いかけるのに疲れていませんか? 残念ながら レシピを、数字を追いかけてもなかなか料理は上手くなりません。 ・どうしてうま […]