やさいレシピ
シンプル♪何度も食べたいじゃがいも料理「レッドムーンとベーコンの炒め物」

今日のお昼ご飯は、半端にあったジャガイモとベーコン、あとは冷凍庫に常備しているニンニクで炒め物です。 簡単だけど、やっぱり間違いない♪ レッドムーンとはどんなじゃがいも? ひだりの赤い皮、中は黄色味の濃いじゃがいも。 甘 […]

続きを読む
季節の果物
メルカリで桃を買ってみました。

こんばんは福岡で野菜塾を主催しています 永利裕子です。 今日はメルカリで桃を買ってみたというお話です。 私は桃が大好きで、7月の梅雨明けから8月末まではほぼ毎日というほどに桃を食べます。(昨年も数えてみたら60個以上食べ […]

続きを読む
やさいレシピ
夏は冷蔵庫に常備したい「合わせ薬味」のすすめ

こんにちは 福岡でやさい塾を主宰しています 永利裕子です。 今日、ご紹介するのは、大葉みょうがネギ生姜、セロリなど香り野菜が大好きな私の 夏のおすすめ薬味です。 時間がある時にまとめて刻んで冷蔵庫に常備しておくととっても […]

続きを読む
やさいレシピ
夏にさっとできる♪中華風あっさり煮物「イカときゅうりの中華風ささっと煮」

こんばんは 今日は毎月開催 博多阪急うまか研究所でのセミナーでした。 今日の野菜のテーマは「きゅうり、ズッキーニ、とうもろこし」 メニューは ・とうもろこしご飯・イカときゅうりの中華風炒め・生で美味しいズッキーニのナムル […]

続きを読む
やさいレシピ
夏でも意外とさっぱり食べられる「ささみとみょうがの揚げ春巻き」

こんばんは 福岡でやさい塾を主宰しています永利裕子です。 今日も暑かったですね~こんな日は食事の支度も悩ましい・・・なるべく火の前に立ちたくないけど揚げ物は食べたい。こんな時によく作るのが「ささみとみょうがの揚げ春巻き」 […]

続きを読む
やさいレシピ
きゅうりは炒めても美味しい「きゅうりと豚バラ肉の炒め物」

こんにちは福岡でやさい塾を主宰しています。永利裕子です。 今が食べ頃の野菜「きゅうり」 皆さんどんな食べ方がお好きですか? 我が家では、炒め物がブーム! 好評だったので ご紹介しますね。 『胡瓜と豚バラ肉の炒め物』 2人 […]

続きを読む
やさいレシピ
生産者直伝♪いつまでもプチプチ「とうもろこしの美味しいゆで方」

こんにちは 福岡でプロ向けやさい塾を主宰しています 永利裕子です。 美味しいとうもろこしも、茹で方がまずいと台無し・・ 実がシワシワになったことはありませんか? 今日は いつまでも、実がプチプチしたままで美味しい、とうも […]

続きを読む
やさいレシピ
夏バテ知らずの「甘酒梅そうめん」レシピ

こんにちは福岡でプロ向けやさい塾を主宰しています永利裕子です。 今日は七夕ですね。七夕の行事食は、天の川に見立て「そうめん」です。 暑い日にぴったりの冷たくてさっぱりでも、元気の出るそうめんをご紹介します。 夏バテ知らず […]

続きを読む
季節の果物
[すもも」は食べごろまで追熟して食べましょう。大石早生とソルダムの食べごろは?

品種 未熟時の見た目 完熟時の見た目  果肉の色 大石早生 (おおいしわせ) ピンク 濃い赤  クリーム色 ソルダム 緑 果肉が赤くなるので透けて赤になる  赤 すももの美味しい季節です。旬の「すもも」を楽しみましょう♪ […]

続きを読む
情報
マンゴーの食べごろと追熟の方法

  こんばんは  福岡でプロ向けやさい塾を主宰しています野菜と料理の研究科 永利 裕子です。 今日はマンゴーの食べごろと追熟の方法についてお話します。 ここ数年、九州ではマンゴ―が随分身近になりました。 とはい […]

続きを読む