こんにちは! 福岡市中央区・早良区で 九州の旬野菜を楽しむ、40歳からの料理教室を主宰しています。 野菜と料理研究家 永利裕子です。 そうめん瓜が店頭に並び始めました。 九州では、個人の農家さんが出荷されたものが多く 八百屋さんや直売所でよく見かけます。 見た目は黄色い冬瓜のようですが 冬瓜よりもと […]
季節の料理
筍ごはんを炊きながら、「ついで調理」でご飯の素作り。
こんにちは! 福岡市中央区・早良区で 九州の旬野菜を楽しむ、 40歳からの料理教室を主宰しています。 野菜と料理研究家 永利裕子です。 今月は、すでに10回以上筍を茹でました。 筍のゆで方 今日も筍ごはんを炊きながら […]
八百屋式 筍のゆで方
こんにちは! 福岡市中央区・早良区で 九州の旬野菜を楽しむ、 40歳からの料理教室を主宰しています。 野菜と料理研究家 永利裕子です。 春の楽しみ「筍」 &nb […]
栗を買うときの3つのポイントと、上手な保存方法
こんにちは! 福岡・筑紫野市の料理教室「九州やさい日和」主催しています 野菜と料理研究家 永利裕子です。 栗の季節がやってきました! 私も今季初めての栗をむきました。 これは10月レッスンのデザートに使う予定です。 さて 栗を買うときには 次の3つをチェック!しましょう ①皮に光沢があるもの ②重み […]
野菜のはなし「きゅうり」
こんにちは! 福岡・筑紫野市の料理教室「九州やさい日和」主催しています 野菜と料理研究家 永利裕子です。 「きゅうり」好きですか? 私は、炒めて食べるのが好きです。 炒めて食べると「ごはんのおかず」になるんですよね♪ きゅうりは、「黄瓜」が語源だと言われているように 放っ […]