シンプルが美味しい 「色々きのこ炒め」
こんにちは 野菜と料理の研究家 永利裕子です。 今日から9月。 雨だったからか、少しだけ涼しくてなんとなく秋の気配・・スーパーで椎茸、えのき、しめじを買ってみる。でも、これって菌床栽培だから年中あるんだけどね、まあ、秋の […]
シンプルが1番「基本のチャーハン」の作り方
こんにちは 九州やさい日和 主宰 永利裕子です。 今日は、チャーハン。 チャーハンって、だいたい残りご飯と冷蔵庫にある材料で作るから、レシピ(分量)出すのは難しいのですよ。2回と、同じチャーハンを食べていないような・・ […]
GWと雨のあとは、野菜の出荷がすくない⁈
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 GWが終わりましたね。みなさん、いかがお過ごしだったでしょうか? 私は特別なことも遠出もせず、たまった本を読んだり、台所の片付けをしたり、実家で親戚とご飯を食べたり、そんな […]
今月の仕事に生かす「やさい塾」はラボ。「サラダ、ドレッシング、スープ」のレシピ作り方と年間計画についてでした。
こんにちは 九州やさい日和 永利 裕子です。 今月の 仕事に生かす「やさい塾」は ラボ。 テーマは「サラダ、ドレッシング、スープ」のレシピ作り方と年間計画について でした。 レシピを作るのは、点で追っていっても無限に取 […]
暮らしに生かす「やさい塾」4月 開催しました。
こんにちは 九州やさい日和 永利裕子です。 今月の暮らしに生かす「やさい塾」は アスパラ、ふき、そら豆、スナップエンドウ、 グリンピース、絹さや、バナナ、アボカド、柑橘 でした。 露地ものの豆がそろそろ盛りの時期を迎え […]
「筍」の簡単な皮むきとゆで方
こんにちは 九州やさい日和 主宰 永利裕子です。 山菜が豊富なこの季節 中でも心躍る食材のひとつはやっぱり「筍」 私が青果店で働いていたこの時期はお店で毎日20キロほど茹でて 販売したものです。 なるべく簡単に、効率よ […]
【アピオスのレシピ】 「アピオスのガーリックオイル焼き」
こんにちは 九州やさい日和 永利裕子です。 本日のやさいレシピは「アピオス」です。 アピオス食べたことありますか?味はじゃがいもとナッツを足して割ったような味。 私の好きなゆり根にも似ています。 栄養価もすごく高いんで […]
「桃を愉しむ食卓 2022」レッスン開催しました。
こんばんは 今週は、桃好きな私が楽しみにしていた 桃を愉しむレッスンでした。 メニューは ・桃とすもものビネガージュース ・桃と水ナス、豆腐のサラダ ・桃のスープ ・桃のクロスティーニ ・豚ヒレ肉のハーブマリネ焼きと桃 […]
夏にさっとできる♪中華風あっさり煮物「イカときゅうりの中華風ささっと煮」
こんばんは 今日は毎月開催 博多阪急うまか研究所でのセミナーでした。 今日の野菜のテーマは「きゅうり、ズッキーニ、とうもろこし」 メニューは ・とうもろこしご飯・イカときゅうりの中華風炒め・生で美味しいズッキーニのナムル […]
【レシピ】らっきょうとじゃが芋、ベーコンの炒め物
らっきょうとじゃが芋、ベーコンの炒め物 ◇材料 らっきょう 100gベーコン 2~3枚じゃがいも 中1個 1.らっきょは洗って根っこと頭を少し切り落として、皮を剥く。 薄切りにしてさらに千切りにする。 […]