やさいレシピ
新米と食べたい「あまから きのこの佃煮」

こんにちは 九州やさい日和 主宰野菜と料理研究家 永利裕子です。 そろそろ新米の季節です。今日はきのこがたくさんあったので、ごはんのお供「きのこの佃煮」を作りました。これもささっとできる佃煮です。きのこが好きな方はぜひど […]

続きを読む
やさいレシピ
お弁当のおかずにもどうぞ。とろとろ~冬瓜といりこの味噌煮

こんばんは 九州やさい日和 主宰野菜と料理研究家 永利裕子です。   今日はパーソナルレッスンでした。タンパク質の接種制限があるKさんとは、野菜の料理を主にレシピあり、レシピなしと色々作っています。 &nbsp […]

続きを読む
情報
種ありのシャインマスカット、360円なり。

こんにちは 九州やさい日和 主宰野菜と料理研究家 永利裕子です。 昨日はやさい教室でした。ご参加の皆さんありがとうございました。9月の素材のひとつはぶどうです。人気はやはり、シャインマスカット。 先日、旅先の道の駅で36 […]

続きを読む
やさいレシピ
スパイシーな野菜の蒸し焼き「サブジ」のススメ

こんにちは 九州やさい日和 主宰野菜と料理研究家 永利裕子です。 最近サブジが好きです。 サブジとは? サブジはインド料理の一種で野菜にスパイスをまぶして、炒め煮とか蒸し煮にするお料理のことです。 カレー屋さんのサイドメ […]

続きを読む
季節の果物
巨峰とピオーネの目利きと鮮度の見方について

こんにちは 九州やさい日和 主宰野菜と料理研究家 永利裕子です。8月~9月は地元のぶどうが美味しいですね。今年も、店頭ではシャインマスカットが目立っていますが、食べ慣れた黒いぶどう「巨峰」や「ピオーネ」もやっぱりいい。今 […]

続きを読む
暮らし・台所
家事をラクにするために、台所で「なくしたもの7つ」をご紹介します。

こんにちは 九州やさい日和 主宰野菜と料理研究家 永利裕子です。 ここ数年、ミニマリストとかミニマムなキッチンとか色んな所で耳にすることが増えましたね。ミニマリストの皆さんの情報と比べて、意外と私もミニマリストなのかも? […]

続きを読む
やさいレシピ
白ねぎのみじん切りの方法

こんばんは 永利裕子です。今日は、パーソナルレッスンでした。 パーソナルレッスンのメニューは個別に少しづつ変わります。 今日は、仕事も家事もバリバリこなしているCさんに、 簡単にできる。使えるおかず。食べ盛りのお子さんも […]

続きを読む
情報
掘りたてのさつま芋の保存方法について

こんにちは 九州やさい日和 主宰野菜と料理研究家 永利裕子です。 朝夕涼しくなってすこしづつ秋めいてきましたね、早いところでは、今月さつま芋掘りをされる方もいらっしゃるかもしれません。 今日は、さつま芋を美味しくたべるた […]

続きを読む
やさいレシピ
混ぜて焼くだけ「バナナブレッド」の作り方

こんにちは九州やさい日和 主宰野菜と料理の研究家 永利裕子です。 台風が九州を過ぎていきました。心配していたよりも西に反れてくれて一安心。みなさんに影響なければ幸いです。 台風の影響で、今日の博多阪急さまのセミナーも中止 […]

続きを読む
やさいレシピ
ジャムやピューレから作る気軽な「フルーツゼリー」のレシピ

こんばんは九州やさい日和 主宰野菜と料理研究家 永利裕子です。 今日は蒸し暑くて、ゼリーを作りました。桃とすもものゼリーです。ん?今頃すもも??と思った方は旬が分かる方ですね! 6月ごろに、真っ赤なソルダムで真っ赤なピュ […]

続きを読む